競馬のオッズの計算方法とは?勝つためのポイントも紹介

競馬予想ノウハウ

競馬を楽しむとき、オッズは馬券購入時の判断材料です。
オッズの仕組みや決まり方を知ることは、勝つためには欠かせません。

また、オッズを計算する前に知っておくべき情報もいくつかあり、これから競馬に挑戦したい方はぜひ参考にしていただきたいです。

この記事では、競馬におけるオッズの決まり方、馬券の種類や払い戻し率についてご紹介します。
記事後半では、競馬で勝つためのポイントも紹介しているため、最後までご覧ください。

keiba-m

監修者

競馬評論家 M川

早稲田大学を卒業後、中○高級競馬號の流れをくむ中央向け競馬新聞の発行元に編集長として20年以上勤務、現在は競馬評論家として活動。 競馬に関わり50年、裏も面も知り尽くした元競馬新聞編集長がこのサイトを監修しています。

競馬のオッズとは?

競馬におけるオッズは、「払戻倍率」を指します。
馬券の売上に基づいて計算され、購入者の支持率によって変動します。
オッズの動きは、特定の馬への人気の偏りや、馬券の種類によっても影響を受けるのです。

例えば、複勝馬券や単勝馬券など、買い目が少ないタイプは比較的オッズが低く設定されがち。
一方で、3連複や3連単のような多くの組み合わせが必要な馬券では、100倍を超えるオッズも珍しくありません。

オッズの決まり方

競馬のオッズは、ブックメーカーが設定する固定オッズ方式ではなく、馬券の購入数、つまり支持率に基づいて決定されます
レースの締切までの間に全国から購入される馬券の量によって、オッズは常に変動しているのです。

特にG1レースなど売り上げが大きいレースでは、オッズの変動は少ない傾向があります。
しかし、新馬戦や未勝利戦、地方競馬などでは少ない売り上げの中で大口の馬券が購入されると、オッズが急激に変動することもあるでしょう。

オッズを決める要素

オッズに影響を与える主な要素は、以下の5つです。

  • 前走のレース結果
  • 血統
  • 騎手の能力
  • 馬場状態
  • コース適正

例えば、前走でよい成績を収めた馬や、名門血統の馬は通常、オッズが低く設定される傾向にあります。
騎手の技術や経験も馬のパフォーマンスに大きく影響するため、トップクラスの騎手が騎乗する馬はより多くの賭けが集まり、それに伴ってオッズが低くなることが一般的。

また、馬場のコンディションやコースの特性に適した馬は、レースで有利とされオッズに反映されます。

競馬のオッズの区分

競馬のオッズは、レースの過程において4種類に分類されます。

  • 予想オッズ
  • 中間オッズ
  • 最終オッズ
  • 確定オッズ

最初に出される「予想オッズ」は、過去のレース結果に基づいて設定され、まだ馬券が購入されていない状況。
時間が経過し、馬券の購入が進むにつれて「中間オッズ」へと変わります。
ある程度馬券購入が進んだ時点でのオッズであり、現実的な数値となっています。
レース直前に「最終オッズ」が確定し、投票締め切りまでの最後の変動を反映します。
最後に、投票が締め切られると「確定オッズ」が決定されるのです。

馬券を購入するタイミング

馬券購入タイミングは、中間オッズです。
ある程度馬券が購入されているタイミングで、現実的なオッズが反映されているためです。
中間オッズを見て自身の予想と照らし合わせ、有望な馬券を選ぶのがよいでしょう。

しかし、オッズはレース直前まで変動するため、最終的な購入はギリギリまで待つことです。
レースの10分前はオッズに大幅な動きがあり、最終オッズの確認が馬券の的中率を高める鍵となります。
確定オッズは購入後に公開されるものなので、購入の参考にはなりませんが、レースの結果を分析するときの重要な情報源になるでしょう。

競馬のオッズを計算する前に知っておくべき情報

競馬のオッズを計算する前に、以下4つの情報を知っておきましょう。

  • 馬券の種類
  • 払い戻し率
  • 控除率
  • 支持率

馬券を賢く購入するためにも、一つずつ確認していきましょう。

馬券の種類

まずは馬券の種類を理解しておきましょう。

  • 単勝・複勝
  • 枠連・馬連
  • 馬単・ワイド
  • 3連複・3連単

各レースの特性や、自身の賭け方の選択に大きな影響を与えるため、オッズ計算の基礎となります。

単勝・複勝

「単勝」は最も基本的な馬券で、1着になる馬を当てる賭けです。
出走する馬が2頭以上いるレースで購入可能です。

次に「複勝」は、上位3着までに入る馬を当てる馬券で、出走馬が5頭以上のレースで発売されますが、出走馬が7頭以下の場合は2着までが的中対象です。
馬券の中で最も当てやすいタイプでしょう。

枠連・馬連

「枠連」は1着と2着になる馬の枠番号の組み合わせを当てる馬券。
最大8枠まで設けられています。
枠連は、出走馬が9頭以上のレースでのみ販売されます。

対して「馬連」は、1着と2着になる馬の馬番号の組み合わせを当てる馬券ですが、出走馬が3頭以上のレースで購入可能です。

馬単・ワイド

「馬単」は、1着と2着になる馬の馬番号を着順通りに当てるもので、3頭以上のレースで発売されます。
一方で、「ワイド」は、1着から3着に入る2頭の組み合わせを馬番号で当てる馬券。
出走馬が4頭以上のレースで発売されます。

3連複・3連単

「3連複」は、1着から3着までの馬番号の組み合わせを当てる馬券で、4頭以上のレースでのみ購入できます。
「3連単」は、1着から3着までの馬番号を着順通りに当てる賭けで、最も難易度が高い馬券でしょう。
3連単は出走馬が4頭以上いるレースで発売されます。

払い戻し率

払い戻し率とは、JRAの馬券の売り上げのうち、どれだけが配当金として購入者に戻されるかの割合を指します。
つまり、馬券代が100%そのまま配当として支払われるわけではないことを意味しています。

JRAは売り上げから一定の割合を控除し、残りを配当金として分配しているのです。
払い戻し率は、投資としての馬券の価値を理解する上で、重要な指標となります。

 

関連記事:競馬の3連単を全通り買うといくら?検証結果をご紹介!

控除率

控除率は、JRAが馬券の売り上げから取る割合を指します。
控除とは、胴元の取り分や利益に該当し、ギャンブルにおける手数料と考える場合も。

控除率は馬券の種類によって異なり、高配当となる馬券ほど控除率が高めに設定されています。
例えば、単勝や複勝は控除率が比較的低く設定されており、長期的な収支を考える場合に有利とされます。

支持率

競馬のオッズは、主催者が定めるものではなく、馬券が購入される量、つまりその馬への支持率に基づいて変動します。
馬券の販売が開始されてから締め切りまでの時間に、購入される馬券の量に応じてオッズは常に変動するのです。

売り上げ総額が大きなレースでは、オッズの変動が少ないのに対し、売り上げが低いレースでは少数の大口購入によって、オッズが大きく動くことも。
支持率を理解することは、オッズの動きを予測し、有利な馬券を選ぶ上で重要といえるでしょう。

競馬のオッズの計算方法

競馬のオッズの計算方法を紹介していきましょう。
例として、単勝馬券のオッズを計算するときは、「オッズ=払戻率(1‐控除率)÷支持率」となります。

控除率を20%(0.20)、払戻率を80%(0.80)、馬の支持率が10%(0.10)である場合、その馬の単勝オッズは「0.80(1 – 0.20) ÷ 0.10 = 6.4」となります。
単勝馬券を100円購入すると、640円払い戻しされるということです。

複勝やワイドの計算方法

複勝やワイドなど複数の馬に対する馬券については、オッズの計算方法が異なります。
オッズ計算式は「オッズ=(当該馬券売上+外れ馬券売上÷的中数)×払戻率÷当該馬券売上」です。

また、複勝やワイドは、何着でゴールするかによってオッズに幅があるのが特徴です。

競馬で発生するオッズの歪みとは何か

競馬におけるオッズの歪みは、予想外に高い倍率や、反対に思いのほか低い倍率になることを指します。
経験豊富な馬券購入者なら、誰もが直面したことがある現象でしょう。

例えば、単勝より複勝のオッズが高い、馬連より枠連の方がオッズが高いといった状況が、オッズの歪みの典型例です。

オッズの歪みは、競馬のオッズ計算の特性と購入者の行動パターンに起因しており、熟練した馬券購入者にとっては重要な情報となります。

オッズの歪みが発生する理由

オッズの歪みが発生する原因は複数ありますが、主に以下の3つが考えられます。

  • 馬券の種類の増加
  • 有名雑誌や予想家などによる過剰評価
  • 馬の状態

一つずつ解説していきます。

理由①馬券の種類の増加

馬券の種類が増えると、それぞれの馬券に対する購入者が分散し、特定の馬券の売り上げが減少することがあります。
特に地方競馬のように売り上げが少ない場合や、売り上げが減った枠連や複勝などの馬券は、オッズの歪みが発生しやすくなります。

馬券の種類が多いほど、特定の馬券に集中する投資が少なくなり、予想外のオッズの変動が起こりやすくなるのです。

理由②有名雑誌や予想家などによる過剰評価

有名な雑誌や予想家の予想が多くの購入者に影響を与えることも、オッズの歪みを引き起こす大きな要因です。
複数の情報源が一致した予想を出すことで、多くの人が同じ馬券を購入し、その馬券のオッズが異常に低くなる現象が起こるのです。

一方で、雑誌や予想家が穴馬を推すと、本命と見られる馬のオッズが高くなることもあります。

理由③馬の状態

馬のコンディションやレースへの適応能力も、オッズの歪みに影響を与える要因です。
馬の健康状態やトレーニングの成果、コースへの適性などが、購入者間で異なる評価を受けることにより、オッズに反映される歪みが生じるのです。

競馬で勝つためのポイント

競馬で勝つためには、オッズを確認するだけでは不十分です。
重要なのは、馬券の購入金額と比較してどれだけの払戻が得られたか、すなわち回収率を把握し、戦略的に馬券を購入することです。
回収率の管理と、賢い馬券の買い方を覚えることが、長期的に競馬で勝つためのポイントとなります。

ポイント①想定払戻を確認する

馬券を購入するときは、現在のオッズを確認し、想定払戻を計算することが重要です。
人気馬に多くの馬券を購入する場合、その馬が勝っても回収率が90%に留まることもあるでしょう。

回収率が100%切らない、当たっても損をしないように馬券を購入することが大切です。

ポイント②押さえ馬券を購入する

競馬で勝つためには、マイナスを最小限に抑える戦略も重要
一つの手段として「押さえ馬券」を活用します。

押さえ馬券は本命とする馬以外に、人気馬に対して少額を賭け、万が一本命が外れた場合の損失を抑えるための手法です。
重要なのは、押さえ馬券を最小限に抑え、意図しない損失を増やさないようにすることです。

ポイント③オッズの歪みを見逃さない

競馬のオッズの歪みは、期待値の高い馬券を見つけ出すための手掛かりです。
時には予想外に高いオッズがついている場合があり、大きなチャンスを意味します。

特に経験豊富な馬券購入者にとっては、オッズの歪みを見逃さず、賢く馬券を選ぶことが重要です。

ポイント④的中確率とオッズのバランスを考慮する

的中確率とオッズのバランスを考慮することは、競馬で勝つために重要です。
例えば、単勝オッズ2.0倍の馬が、50%以上の確率で1着になると予想される場合は購入が有利。
一方で、勝率が50%未満と判断される場合は購入を見送るか、ほかの馬券を検討するのが賢明です。

勝率の見積もりとオッズのバランスを常に意識することが、長期的に見て収益性を高めるポイントとなるでしょう。

競馬のオッズの仕組みを理解して賢く購入しよう

いかがでしたでしょうか?競馬で勝利するには、オッズの理解が重要となります。
オッズは馬券購入者の支持率によって変動し、複勝やワイドなど種類によって計算方法が異なります。
払い戻し率や控除率も重要で、馬券の種類増加、有名予想家の影響、馬の状態などによるオッズの歪みにも注目しましょう。

また、想定払戻のチェック、的中確率とオッズのバランスを見極めることもポイントといえます。
データの正確な解析と、戦略的な馬券購入が勝率を高めるでしょう。