2017年オープン!万馬券投資クラブの的中率と料金設定
競馬情報会社
万馬券投資クラブ(現在閉鎖されています)

サイト名 | 万馬券投資クラブ |
---|---|
URL | サイトは閉鎖されました |
販売事業者 | 株式会社フォース |
会社住所 | 大阪府大阪市平野区平野西5-9-24シード平野502 |
責任者 | 藤原 秀幸 |
info@manken-club.com | |
電話番号 | 0120-001-838 |
営業時間 | 記載なし |
無料情報 | あり |
有料情報 | あり |
利用者評価
万馬券投資クラブは2017年7月に新しくリリースされた競馬情報サイトです。
当サイトが検証したのは2017年9月上旬でオープンから2ヶ月後のことです。
まだ口コミ情報が少ない駆け出し中のサイトではありますが、多くの競馬情報会社を調査してきた専門家の分析結果をご覧ください。
検証結果①
料金設定がリーズナブル
万馬券投資クラブに登録してみて驚いたのは料金の安さです。
レギュラーメニューの最上級のパーフェクトプランでも4万円相当に設定されています。
まだオープン当初で既存顧客が少ないため、集客目的に特別料金で運営していることも考えられます。
これは早めに利用しておく価値がありそうです。なお、登録してみて営業電話やスパムメールが来ることはありませんでした。
~コース一覧~
・単複運用プラン:0pt~
・馬連運用プラン:50pt
・3連複運用プラン:80pt
・地域密着型プラン:0pt~
・関係者情報マル秘プラン:250pt
・パーフェクトプラン:400pt
※1pt=100円
・資金形成NISU:39,800円
・複勝コロコロ投資:12,000円
・地方競馬地域密着厳選情報:29,800円
※その他キャンペーンあり
検証結果②
的中実績は本物
非会員向けページでも公開されている的中実績は高額配当も多く、毎週コンスタントに多数のレースを当てています。
ここで気になるのが情報捏造疑惑です。
万馬券投資クラブに登録すると、メルマガで今週の予告レースとして、それぞれの有料コースが担当するレース情報を告知しています。
後出しで適当なレースをピックアップして当たったことにする小ワザができない事前公開制を取っているため信頼できます。
検証結果③
無料予想が充実
非会員向けの公式ページでは無料情報に関する記載があまりなかったので期待していませんでしたが、登録してみたところ、合計で4鞍の無料情報が公開されていました。
重賞も充実していますし、地方競馬の無料予想が届くこともあります。
無料予想に関してはオープン直後のため、通常よりも増やしている可能性があり、今後は単複運用プランや地域密着型プランが全て有料化になる可能性もあります。
無料予想の検証もまずまずの的中率と回収率を確認できました。
検証結果④
運営会社はしっかりしている
運営会社は株式会社フォースで大阪にある2017年7月設立の競馬情報サイトです。
ベンチャー企業ですが、会社の登記情報も確認できましたし、会社所在地も部屋番号までしっかり明記があり、他社でよくあるようなレンタルオフィスやバーチャルオフィスではありません。
新規オープンを全面に出していませんが、運営実績が長いと思わせるような記載もなく、会員獲得のため、低料金、豊富な無料予想などサービスで勝負しようとしているところは、運営会社の堅実な面が出ています。
実績はそれほどない会社ですが、会社名非公開で運営しているようなところよりも、よっぽど信用できます。
検証結果⑤
投資志向が強い方向けのサービス
予想までの過程は公式情報で以下のように紹介されています。
多方面からの調査(情報調査、事情通からの情報、足を使ってのリサーチ、聞き込み)
↓ ↓ ↓
厳選に厳選を重ねた精査(人の目、システム、リアル情報)
ただ、顧客へ配信される情報は、競馬ファンが喜ぶような細かい話はなく、精査された情報の結果をダイレクトに配信しています。
競馬ファンも楽しめるサービスと表現していますが、基本的には馬券が的中さえすれば、それが全てといった数字を追いかける投資家志向が強い方をターゲットにしたサービスです。
万馬券投資クラブは2019年3月を以って閉鎖されました。
このサイトと同様かそれ以上の成果を求める方は、現在であれば「うまライブ」の一択となるでしょう。それほどに現在の業界内では突出した存在と言えます。
万馬券投資クラブの口コミ

無料情報もよく当たるし、有料情報も安いので手が届く。手堅い予想も多く的中率が高いので、軍資金が少ない新規ユーザーにも優しいです。

100万馬券をガンガン当てるようなところではないですが、万馬券~十万馬券クラスをコンスタントに的中させてます。情報捏造もなく本物の競馬サイトですよ!!

まだ登録したばかりで無料会員で様子見中です。当たったり、外れたりなのでもう少し様子を見ます。

ここ使っている人いる?大阪の業者なので西のレースに強いのかな?なんて勝手に期待して興味持ってます。